ALPSCITY FORUM|アルプスシティ・フォーラム

 
 
アルプスシティ・フォーラムは、「ワクワクする地域を作っていくために、自分も何かがしたい!」という人たちが集い、学び、つながり合うための場所です。
 
国宝の松本城を中心に広がる城下町まつもとは、自然環境(アルプス)と都市文化(シティ)とが心地よく融合したアルプスシティ。徒歩での散歩はもちろんのこと、次世代交通の主役として整備されたレンタル自転車での散策もお楽しみ頂けます。
 
同日開催の週末市場「アルプスシティ・マーケット」では、信州まつもとエリアの地域通貨AC pay(アルプスシティ・ペイ)払いだからこその美味しい食べ物・飲み物、特別ワークショップ、音楽ライブ、ミニツアーなども用意しています。お子様向けのワークショップも多数。
 
信州まつもと観光も兼ねて、どうぞ、ご家族でお越し下さい。
 
 

日程

 
2022年10月29日(土曜日)〜10月30日(日曜日)
 

会場

 
長野県松本市中央2-1-12 壱山ビル
 
花時計公園に面した蔵のような外観の建物です。 JR松本駅から徒歩5分(Googleマップ等で、花時計公園を目がけてお越し下さい)
 

参加費

 
無料(ただし、要事前申し込み
 
お申し込みいただいた方に、入場パス引換券をお送りしています。 当日、受付にてお見せください。「入場パス」をお渡しします。 収容人数の関係で、入場パスの発行を制限する場合がございます。 お早めにお申し込みください。
 
アルプスシティ・フォーラムは、デジタル地域通貨の実証実験も兼ねたイベントです。 フォーラムの参加は無料ですが、会場で販売されているランチ、お飲み物、お土産、その他松本エリアの加盟店で利用可能な地域通貨AC pay(アルプスシティ・ペイ)への一定額のチャージをお願いしています。 この機会に、デジタル地域通貨体験をお楽しみ下さい。

参加申し込みフォーム

 
 

プログラム

2022年10月29日(土)


 
セッション1:11時00分〜12時30分
 
セッション2:14時00分〜15時30分
 
セッション3:16時30分〜18時30分
 

懇親会:地域の核となる人と人とがつながる価値を体感する

2022年10月29日(土) 19時00分〜21時00分
※写真はイメージです
※写真はイメージです
 
AC pay加盟店のシェフとソムリエが懇親会のお食事とお飲み物を担当します。信州の旬の食材を使った、季節感のあるイタリアンを、ワインとのマリアージュでお楽しみください。
 
セッション登壇者とのつながり、参加者の皆さま同士のつながりなど、充実したネットワーキングの時間としてご活用ください。
 
懇親会は、事前申し込み制(先着順)です。 定員となり次第、申し込みを終了します。 お早めにお申し込みください。 お申し込みは、<懇親会のご案内ページ>から。
 

2022年10月30日(日)


 
セッション4:11時00分〜12時30分
 
セッション5:13時30分〜15時00分
 

プログラム詳細

セッションの概要と登壇者紹介
 

 

参加申し込みフォーム

 
以下のフォームから、参加申込をお願いします。入場パス引換券をお送りします。

参加申し込みフォーム

 
信州まつもとエリアの地域通貨AC payの実証実験も兼ねたイベントです。フォーラムの各セッションの参加費は無料ですが、同時開催されているアルプスシティ・マーケット」にて飲食・ワークショップ・ツアー等にお使い頂けるAC payへの一定額のチャージをお願いしております。
 
もちろん、松本を中心としたAC pay加盟店でもお使いいただけます
 
ランチのお弁当などの飲食やお土産のお支払いにてデジタル地域通貨体験をお楽しみ下さい。 (感想・コメントなどのフィードバックを頂けると助かります。)
 

  • 1日パス:1500円以上のAC payへのチャージ(土曜日 or 日曜日のどちらか1日のみ有効です)

  • 2日パス:2000円以上のAC payへのチャージ(2日間のイベント期間を通して有効です)

 
AC pay(アルプスシティ・ペイ)は、共感コミュニティ通貨eumoグループのコミュニティ通貨です。
AC payへのチャージには、eumoアプリのダウンロードと登録作業が必要です。
 
共感コミュニティ通貨eumoについて、またeumoアプリのダウンロードの方法については、こちらのeumoページをご参照下さい。
 
事前チャージは、クレジットカード経由で行って頂く必要があります。 (クレジットカードでのチャージには3.3%の手数料が必要です。) 現金でのチャージをご希望の方は、当日、会場受付にてチャージ頂けます。 (受付での現金チャージ後、入場パスをお渡しします。)
※ 当日、受付での混雑を避けるため、「事前チャージ」にご協力下さい。
 
フォーラムについてのお問い合わせ、eumoアプリのダウンロード、チャージ方法などでお困りの際は、こちらのフォームからお気軽に事務局までお問い合わせください。
 

録画アーカイブのご案内

 
メルマガ「アルプスシティ・タイムズ」の登録ページ
アルプスシティ・フォーラムの内容に興味があるけど、当日どうしても都合がつかないという方のために、「録画アーカイブ」を期間限定で公開します
 
録画アーカイブの視聴URLは、メルマガ「アルプスシティ・タイムズ」にてお知らせします(URLを知っている人のみの限定公開となります。一般公開の予定はございません)。
 
「録画アーカイブ」ご希望の方は、以下のリンクもしくは、左のQRコードからメルマガにご登録ください。

メルマガ登録ページ

お問い合わせ

 
アルプスシティ・フォーラムに関するお問い合わせは、以下のフォームからお願いします。

お問い合わせフォーム